WILLCOM新機種
個人的にションボリなラインナップでしたorz
もしWX310Kの後継機種が出て、良い感じだったら、いま使っている禿携帯をホワイトプランにしてメイン音声端末をWILLCOMにしようと思っていました。W-ZERO3の新機種待ちっすかね・・・。esのキーボード無し希望(爆
嫁携帯は利用明細を見たら音声通話の繰り越ししまくりだったので、ホワイトプラン+パケットし放題に変更しました。最近、嫁は携帯でmixiやっています。これなら娘の面倒を見ながら出来ます。
ホワイトプランに変更する前に久しぶりに禿のカタログを見ましたが、プラン・オプション変わりまくり。機種変更もしにくくなったし、いつのまにかホワイト・ブルー・オレンジプランしかカタログには書いてない(実際はVodafone料金プランの契約可)。昔からのユーザーからすると「出て行け」と言われている気がとてもします(苦笑)
いまはauの一人勝ち状態なのでauに乗り換えても乗り換える旨味がありません。もう少しまって伸びが鈍化してきた頃に新しいキャンペーンを打つと思っているので、それまで待ってます(笑)禿がやっているような「他社契約期間繰り越しOK」が出たらauに乗り換える予定です。あまりauの音声品質は好きではないのですが、他に行き先がありませんので・・・。
カテゴリー: computer
私も今月末に機種変更予定なんですけど、
SHの910と911でずぅぅと迷ってます。
500画素はとっても魅力!デジカメ持ち歩く必要ないですよネ♪
> 個人的にションボリなラインナップでしたorz
しかしヰルコムはこういうorzな発表をしておきながら間髪入れずに本命投入したりするから油断してはいけません。(油断?
WS004SH→[es]みたいに。
そうですか……。
個人的には『WX220J』が期待が持てた一品かなぁ、と思ったんですが……(現在一番新しいビジネス端末のWX310Jは指紋センサーの故障がズイヴンと多発してますので)。あと、自分の場合は『070以外でもお得プラン』に入っていますが、6300円まで自動くりこしが期待ポイントです。お陰様でケータイの音声通話を限定することが出来ますので……。
ヨメノリさん:
最近のカメラ付き携帯は高性能ですよねー。
911SHは光学3倍、オートフォーカス、手ぶれ補正を至れり尽くせり・・・うちのコンデジより高性能です(^^;
Q☆さん:
最初、誰かと思いました(笑
冬春モデルと言っているので、夏秋モデルに期待?
Kishiさん:
自動繰り越しが出来るようになったのは良いことですよね♪