一般的な良識と情報リテラシー
今日、仕事であるお客様とメールをやりとりする機会がありました。このお客様は教育機関の事務担当者ですが、以前から電話と書類でのやりとりがありました。書類に一言付箋で御礼が貼ってあるなど心配りの利く方です。お会いしたことはないので、声の感じから私より少し年上のようです。
至急データが欲しいということで、メールを何通かやりとりしたのですが、情報リテラシーをお持ちのメールの書き方でした。「あー、やはり一般的な良識と情報リテラシーは相関関係にあるのか?」と思った出来事でした。
カテゴリー: computer