ホーム > computer > DELLノートPCのACアダプタが故障

DELLノートPCのACアダプタが故障

自分で使っているDELLノート Inspiron 640mのACアダプタが給電しなくなりました。まだ保証期間が1年半残っているので、無償交換になるだろうと思いつつ、DELLサポートへ電話。

ちゃんと日本人が出ました(謎笑

現象を伝えると「ACアダプタだけ本日発送で手配します」とのこと。仕事上でDELLサポートには良い思い出がないので、どうなることやら心配しながら電話をしたのですがあっさり交換してくれることになって良かったです。

先方の確認事項で印象に残ったのをメモ

  • 故障したACアダプタは間違いなくそのノートPCに添付されていたものか
    →別機種のACアダプタを繋げて動かず問い合わせてくるユーザー対策の模様
  • ACアダプタに外傷はないか
    →ユーザーの過失で故障させてしまったかの確認
  • ACアダプタをPCに接続しないでACアダプタをコンセントに差し込んでもACアダプタのLEDは点灯しないか
    →もし、ここで点灯するという答えならPC本体に原因があるという判断の切り分け
カテゴリー: computer タグ:
  1. コメントはまだありません。