続・DualCoreCPUが欲しい
「いまあるパーツを流用してDualCoreマシンを作ったらいくらになるのか計算したら58kくらい掛かってしまうので、DualCoreCPUを買うのはしばらく先になりそうだ」とメッセンジャーで友人Kに言ったら「それならうちのパーツ買う?もし買うなら新しいパーツを買うよ」と返事が。CPU、M/B、メモリ、CPUクーラーを安価で譲って頂くことに。ありがたや~(-人-)最近、友人Kのお下がりでアップグレードしているような(笑)
冬祭り明け(今年は大晦日までやるんですね(ぼそ)に新しいパーツを買ってくるそうなので、1月の連休にパーツを組み替えようと思います。
PCI-Eのビデオカードは買わないといけないので、何にしようか物色中。未だにG550使っている人なので、3D性能いらな・・・Vistaのために多少は必要でしょうか。希望はDualDVI&ファンレスカード。MatroxファンとしてはG550、P650、P750をチョイスしたいのですが、今から買うのは・・・。独身なら買ったでしょうが、さすがにいまは・・・(^^;
ELSAのGLADIAC 573(GF7600LE)が希望&予算共に丁度良い選択なのですが、GeForce・・・。いまは違うのでしょうが、どうも昔のNVIDIAのイメージがあって手を出しにくい・・・。NVIDIAとATi(いまはAMDか)どっち?と言われたら後者なので、RADEON1300あたりにしておこうか考え中。
久しぶりのPCパーツ購入なので、悩む時間も含めて楽しもうと思います。
カテゴリー: computer