百八十四日目
娘の機嫌が良かったので無事、大掃除ができました。毎年、窓を掃除するたびに「これだけ綺麗になるのだからこまめにやろう」と思うのですが(以下略)
娘がなかなか寝てくれず、起きたまま新年を迎えました。その後も、3時くらいまで寝てくれず嫁と二人でぐったり(^^;
娘にとって初めての年が終わりました。2006年は夫婦にとって思い出深い1年でした。
さて、これからもまったりマイペースでやっていこうと思います。
娘の機嫌が良かったので無事、大掃除ができました。毎年、窓を掃除するたびに「これだけ綺麗になるのだからこまめにやろう」と思うのですが(以下略)
娘がなかなか寝てくれず、起きたまま新年を迎えました。その後も、3時くらいまで寝てくれず嫁と二人でぐったり(^^;
娘にとって初めての年が終わりました。2006年は夫婦にとって思い出深い1年でした。
さて、これからもまったりマイペースでやっていこうと思います。
TVで2006年総括をやっていて「いじめ問題」を2006年の大事件として強調しているような流し方を見てうんざり。
いじめ問題は教育基本法改正の撒き餌でしかないと思います。そうでなければ、いま放送するメリットがありません。報道の使命で行動するなら、いじめは昔からあるので既に放送していると思います。
「いじめはけしからん」と思うのは人として当然のことですが、何故いま報道されるかという視点でTVを見なければその良心は利用されるだけのような気がします。
今日は実家で餅つきでした。娘は初餅つきです。まだ食べられませんが、嫁経由で食べたはずです(笑
薪を割っていたら割った薪が飛んできて、足を強打・・・青あざがorz
今年は従兄が来たので、1回搗くだけで済みました。去年は3回搗いて腕が上がらなくなった・・・(^^;
明日は実家で餅つきなので、今日は実家へ家族3人でお泊まり。
実家はお風呂が広いので、生まれて初めて3人で入ってみるかーという話になり、まずどういう順番で入って洗うか段取りを決めました。トップバッターが急いで体を洗い、娘をお風呂に連れてきた瞬間大号泣(笑
娘に話しかけても鳴き声が反響してかき消されます。どうにも泣きやまないので、仕方なく娘の号泣をサラウンドで聞きながら洗いました(^^;
「自分の家ではないところで裸にされる」→「何をするんじゃー!」という流れのようです。BCGのトラウマか?(^_^;
刷り上がったと連絡があったので取りに行ってきました。早速、宛名の印刷中です。元日には間に合わないのでご了承をば(^^;
ここ数年は名字が変わる人、住所が変わる人が以前より多いので住所録をチェックしまくりですよー。