秒速5センチメートル

たまにはこういう話でも。

新しい予告編が公開されたので早速見てみたり。主題歌の選択が微妙・・・。新海作品はさりげないBGMの方が合っているような気がします。

彼女と彼女の猫が発表されてから6年経つのかー、月日が経つのは早いですね。あの頃は毎月のように秋葉に行って買い漁っていたような(笑)

http://5cm.yahoo.co.jp/

カテゴリー: 日々雑感 タグ:

百三十九日目

 母子手帳にパパママの記入欄があります。「生まれた時のことを書いて後日子供が分かるようになったら見せましょう(意訳)」と書いてあります。今日ようやく書きました。嫁は随分前に書いたらしく「書いて書いて」と言われていたのですが、何を書けばいいか迷いそれを思い出すたびに考えてました。

 書いて嫁に見せたら「あなたらしい」と言われました。そうそう、自分らしく書くのが一番だと思って書きましたよ、えぇ。

カテゴリー: 子育て タグ:

百三十四日目

お風呂を入れるのにベビーバスでは狭くなってきました。お風呂が好きらしく、はしゃぐはしゃぐ・・・。湯面に手をバシャバシャとやるので服が濡れます(^^;

壊れそうなくらいか細かった体はどこへ行ったのでしょうねぇ(笑)節々がしっかりとして肉付きもよくなりました。ブヨブヨ感がないのは、ひとえに嫁の母乳100%のおかげでしょうか。

カテゴリー: 子育て タグ:

百三十日目

2006 年 11 月 7 日 コメント 2 件

4ヶ月になったくらいから人見知りをするようになって、父母や義妹が抱っこすると「NO~!」と鳴きまくります。機嫌が悪い時に丁度来訪があると1時間以上泣くので、せっかく来てくれたのに来て頂いた方が可哀想になります(^^;

誰かを見て機嫌が悪くなるようになるのは成長している証ですので良いことです。泣いていても機嫌が悪くても「いま、この瞬間も育っているんだ」と思えば何とかなるものです。大嵐が来た後は、さすがに夫婦でぐったりしてますが。

カテゴリー: 子育て タグ:

NucleusからWordPressへ移行

ブログをNucleusからWordPressへ変更しました。一部、画像等が抜けている記事がありますが、そのうち直します(^^;

WordPressのフォーラムを見たらNucleusからの移行ツールが紹介されていて、簡単に移行できました。カテゴリやコメントの移行も問題なく・・・というわけにはいきませんでした。移行は出来ているのですが反映されていないらしく、該当カテゴリやコメントを選択して一度「編集」等のボタンを押すことでアップデートしないと表示されませんでした。

少し使った感想としてはWordPressの方が直感的に分かりやすく、操作も戸惑うことがありません。Nucleusでは別途インストールする必要があった機能も標準搭載され、使い勝手も良いという感じです。テンプレートやプラグインなどを一通りいじった後、嫁ブログもWordPressにしようと思います。

カテゴリー: computer タグ: